ロボット事業
不二越は、1969年に産業用ロボットに進出して以來、小型から大型までの豊富なラインナップと高度なシステム設計力で、自動車や電機?電子産業の発展に貢獻しています。不二越獨自の技術と豊かな発想で新しいロボットとシステムを開発し、全世界の多彩な市場分野で生産ラインの自動化をすすめていきます。
- スポット溶接用ロボット
- ハンドリング用ロボット
- 制御裝置
- システム
4事業の紹介
不二越は、材料から加工技術、機能部品、そしてロボットまで多彩な事業?技術をあわせ持つ総合機械メーカーです。
全世界の自動車産業をはじめ、各種製造業、エネルギー、インフラ分野などのお客様にものづくりの多彩なソリューションを提供しています。
不二越は、1969年に産業用ロボットに進出して以來、小型から大型までの豊富なラインナップと高度なシステム設計力で、自動車や電機?電子産業の発展に貢獻しています。不二越獨自の技術と豊かな発想で新しいロボットとシステムを開発し、全世界の多彩な市場分野で生産ラインの自動化をすすめていきます。
ものづくりの現場では、コストダウンや高精度加工などニーズが多様化し、特に加工の高能率化要求が高まっています。不二越は、加工工程の集約や加工時間の短縮を可能とする高機能な工具?工作機械をラインナップし、市場の多様なニーズに応えていきます。
「よい商品は、よい材料から」の考えで、工具?ベアリング用の特殊鋼の內製からマテリアル事業をスタートしました。社內で培った熱処理技術をもとに工業爐事業にも進出し、高品位な材料?熱処理で、信頼性の高いものづくりを実現します。
不二越のベアリング?油圧機器は、自動車、鉄道車両、建設機械、工作機械など幅広い分野に搭載されるなど、ものづくりに不可欠な要素部品です。今後も、高精度な加工技術と高い設計力を活かし、高性能、小型?軽量化、高耐久化のニーズに応える高機能な部品を提供していきます。